【成長】こどもって吸収して放出して覚えるんだなぁ~日々の努力とアウトプット~

どうも!おポヨです!

学んだこと・・・インプットしたことを覚えるには、

それを実際にやること・・・アウトプットが一番効果的だといいます。

これを初めて知ったのは中学の頃ですが、

社会人になった今でもちょくちょく耳にするので

私も実践中です(^・^)

今はエクセルとお金の勉強中です!

まぁそれはさて置き。

今回は、我が子のインプット・アウトプットを目の当たりにしたお話をします。

我が子の紹介

我が家には5歳の長女と2歳の長男がいます。

●お調子者でしっかりものの少しおこりんぼう

オシャレ長女

●イヤイヤ期真っ只中だけど笑顔がステキ

お菓子魔神長男

こんな感じですね。

…めちゃくちゃな紹介だなっっ!!(芸人カミナリ風)

入園・進級をしたばかりで

最近はとても甘えん坊な二人です(笑)

5歳の長女が私をなだめる(長女のアウトプット・長男のインプット編

まず、長男の発展途上な行動は以下の通りです。

●コンビカー暴走運転

●ごはん前にお菓子漁り

●ものを投げる

●車の中で暴れる

どの子も一度は通る道ですね。

最近は車で暴れることが多いので、

少しお話しますね。


運転中大人しく座らない長男。

動いているときに限って暴れるんですよね。

運転中は私が自由に動けないこと知っているんですね。

確信犯ですよ全く┐(´д`)┌

何度注意しても

「イヤー!」とか

笑ってごまかしたりして聞かないもんで、

次第におこりんぼうになる私。

車の中が

私の声しか聞こえないくらいの声量で

👩「もう!!長男!!ここで下ろすよ!!」

あ〜やっちまったな〜

ま~たこんな怒り方しちゃったよ〜……

でも座席に立ったり

窓から顔出すのは危ないのよ

あ~〜〜〜〜〜〜〜

ってゴチャゴチャ考えていると

👧「ねぇ、ママ?もっと、やさし〜く言って🤫長男怖がっちゃうよ。」

👧「長男、ケガがあぶないから、イスにおすわりするんだよ〜。って言うんだよ!」

そうだよね!!!

ちょっと冷静になれたよ!!!

私よりほんのちょっぴり大人な長女。

👧「ほら、言ってごらん」

促す長女。やっぱり大人。

👩「長女が言ってみてよ」

なすりつける本物の大人。

👧「んっん!…長男〜?ケガするから、ちゃんとおすわりしt👦「ヤッッッ!!」

即答長男。作戦失敗。


こんな感じで終わっちゃいますが、

①長男やらかす

②私怒る

③長女が私をなだめる

最近はこんなパターンを繰り返しています。

はい、ここでネタバレです。

この中の③に注目です。

長男が、長女のその行動をマネします。

長男も私をなだめる(長男のアウトプット編)

ある日のこと。

また長男がコンビカーで暴走運転していました。

この日は優しく注意している私。

しばらくすると通常運転になりましたが、

その状態で長女の後ろをついて回っていました。

それを報告しに来る長女。

苦情です。

軽く声掛けをしましたが、数秒収まるだけで

また追いかけまわします。

また報告してくる長女。

自分で発言する力もついてほしいので

👩「もう!自分で言うように頑張ってごらん!」


冷たい母ですかね(-_-;)もう!って言わなくていいですよね…。

声も大きくて言いたいことはちゃんと発言する長女ですが、

相手がやめてくれない時はすぐにめげてしまう癖があります。

そこをどうにか鍛えたくて、時々厳しい口調になってしまいます。

もう少し良い方法合ったら教えてほしいです🥺


鍛えるためとはいえ、少し怒っている口調になってしまいました。

なんで私はこんな言い方しかできないんだ・・・。

そこへやってきた問題児長男。

もちろんコンビカーで(無邪気!)

👦「まま、やさしくよ!まま、だいしゅき♡」

ええええええ!?

今までお姉ちゃんがママに言ってたやつ!!!

長男の成長と長女の今までの行いが

今、ここに現る。

パアアアアァアァァ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

洗浄され落ち着く心。

しかもなだめるだけでなく愛情表現までしてくるとは。

ちゃんとお姉ちゃんが言ってた意味を理解して、

この日この瞬間に

この言葉を使ったってことですよね。

これってすごいことだなって思いました。

大人は大体の言葉を理解しているから

この時に使うかな?

ってなんとなく理解してなんとなく使っていると思いますが、

こんなに小さな子供でも無意識にそういう感覚を持って

『いまだ!!!』

ってアウトプットしていってるのかなと思うと

関心しましたし、我が子の成長に感動しました。

振り返ってみる(長女のインプット・日々の積み重ね編)
一日一回は怒りん坊している子たち(私含む)ですが、
なんでこんなに優しい子達になったんだろう?
と今までを振り返っていました。
 
ひとつ思い当たったのは、
 
子供達が伝えたいことが伝えられずに
イライラして怒っているとき、
私と夫がよく言うセリフがあります。
 
「長女、すぐに怒らないよ。ゆっくり優しく話してごらん?怒っていたらママたち何も聞こえないよ。」
 
この時は
子供を落ち着かせるためであるので
ゆっくり優しく目を見ながら伝えています。
 
もしかしてこれも長女が自分で考えるきっかけになった
ことなのかなって思いました。
 
(・・・( ゚д゚)ハッ!コレ私にも効果あるかな。。。試してみよう)
 
3歳位からこの事をずっと伝えてきましたが、
5歳になってやっと少しずつ
『自分の思いが伝わらなくて怒る』
という回数が少なくなったと感じてます。
長かった・・・・
 
その分、言葉数(ボキャブラリーというのでしょうか)がだいぶ増えました😳
 
そしてその分、朝から晩まで
起きている間はずっとお喋りになりました(笑)
 
だからなのか、
「コレはどうゆうこと?」
という長女からの質問にコチラが簡単に答えたときも
 
「あ〜なるほどそうゆうことか〜」
という返しをしてきたり
 
「あ〜!はいはいはい!〇〇が△△に行くから、〇〇が■■を買ってくるってことね!」
って状況を整理して発言するようにもなってきました。
(時々的外れの時もあるけど、いいんです(*´艸`*)今は考える過程が大事)
 
というわけで!
 
日々の積み重ねは大切だな
と改めて感じる出来事でした!
 
我が子の怒りっぽいところが気になったら、
ぜひこのやりとりを参考にしてみてください。
怒りっぽい性格が完全に治るわけではありませんが、

怒り:普通
9:1
 ↓
2:8

くらいの変化はみられると思います。
 
ただし、子供によって性格が違うので
「我が子にはこの方法合わないな」
と思ったら無理に押し通しはしないでくださいね🥺
 
その時は(その時じゃなくとも)
周りにも相談したり
他サイトを参考にしたり
もしよければ一緒に話し合って解決しましょう。
 
みんな毎日おつかれさま( ^o^) _旦~~
ここまで読むと
『私がいっぱい教えたからこんなにいい子になったんですぅ〜』
ってアピールしているようですね😅
 
はい、そのとおりです(笑)
頑張りましたよ!
トイトレも同じですが、
根気強くやることが大事です。
 
それって大変なことですよね。
時間も体力も精神力も、私たちのすべてをこの子たちに当てている時期が必ずあります。
 
お母さんお父さん頑張っているんですよ。
それを見てる子供達も頑張っているんですよ。
みんな頑張ってるので、
みんなその頑張りが身についています。
 
(身につかなかった頑張りは、自分との相性が良くなかっただけのことです。そんな時は次の頑張りへGO!新たな頑張りをGETです!)
 
あまりアピールはしないようにしますが、
頑張っている人を見たら
口に出して認めたり認められたりしたいものです。
 
さて!
明日も頑張りましょ!
休憩は頑張って休みましょ!
楽しい日々になりますように!

コメントなし

こどもたち
おポヨをフォローする
おポヨ

おポヨです!沖縄生まれ沖縄育ち。子供は2人いて毎日大騒ぎ😵‍💫物静かな私にはピッタリだと最近は思っています(笑)ゲーム、漫画が好き。今は娘と一緒にスプラトゥーンをやったりしてます😄
商品は自分が購入して良かったと思う物を紹介しています。
仕事で学んだことを、軽く触れる程度に発信していこうと思います。(※私自身は特別な資格を持った専門家ではないので、あくまでも、参考程度に。詳細は専門家へお問い合わせください)
みなさんといろんな情報共有できたらなと思います☺️
ちなみに、カービィが好きでこの名前にしました🩷プニプニしていてポヨポヨ言ってるの可愛いですよね

おポヨをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました